top of page

アムブシュアについて

  • 網 渦男
  • 2016年5月15日
  • 読了時間: 1分

マウスピースの咥え方をアムブシュアといいます。

アムブシュアは非常に重要とも言えるし、

誤解を恐れずに言うなら私はあえて

『ルールさえ守っていればどうでもいい』

とも言えるのではないかと思います。

一般にサックスのアムブシュアは大きく3つのスタイルに分けられるでしょう。

1、シングルリップ(シンリップ) 2、ファットリップ 3、ダブルリップ

それぞれの違いや特徴、メリット、デメリットはこちら→Youtube

と言うことで、一言で言えば、

ジャズやポップスを演奏するのであれば、 ファットリップの方がメリットが多いと言うことです。

倍音の豊かさやリアルトーン⇔サブトーンの切り替えなど。 多くのジャズサックスプレイヤーがファットリップなのは その理由からです。

どれが正しいか?

ではなく用途にあったアムブシュアにすればいいと言うことです。

実際一部のマニアックなプレーヤーは

ファットやシングル、ダブルを使い分けます。

スパイク、スニーカー、トレッキングシューズを履き替えるようなものです。 私は安定感と利便性、疲れにくさでファットで吹いています

Kommentare


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page